2016年7月31日

ツイッターで「フリーゲーム作者さんに質問」に答えさせていただきました。

以下、質問と回答を記載させていただきます。

Q1.よく使うツールは?

A1.ゲーム本体はRPGツクール2000。
画像加工ならpictbear、smahey、padie。ドット絵ならedge。
レベル9のプロモはamarecco、ウィンドウズムービーメーカー、つんでれんこなどで作りました。

Q2.ゲームジャンルは?

A2.RPGです。
他のジャンルを作るとしてもストーリーや成長など、RPG的要素は入れると思います。
いつかはアクションアドベンチャーみたいなの作りたいです。

Q3.世界観はどんな感じ?

A3.ライトを通り越してテキトーファンタジー。
基本的に難しい話とか独自の用語とか出てこないです。
何となく剣と魔法っぽい世界。ときどき機械。

Q4.登場人物の年齢はどのくらい?

A4.メインは10代後半から30代前半。
極端に幼かったり年寄りだったりするキャラはほとんど出てこないです。
もう少し幅持たせたいですねー。

Q5.制作はどんな過程で進める?

A5.何か作りたいものが出来たら、それを軸にシステムやストーリーを考えます。
考えがまとまったら一通りのエッセンスが体験できるα版を作って数人にプレイしていただき、
ご意見を参考に仕上げていきます。
公開前に一通り遊べるβ版で再度通しプレイしてもらいます。

Q6.アイディアはどんな時に思いつく?

A6.考え続けていると、お風呂とか散歩とかの気が抜けた時にふと思いつくことが多いように思います。
あとは考える元ネタのインプット大事なので、
ゲームでも漫画でも友達に会うのでも名物食べに行くのでも、
面白そうなことは面倒くさがらずにやるようにしてます。

Q7.お蔵入りシナリオはある?

A7.あります。
勇者が魔王を倒した後の世界で、魔王の息子がしもべを集めながら勇者の仲間を倒して回る話でした。
理由は……アルファ版の手応えがイマイチだったから、かな?
もう少しブラッシュアップして行けそうだったら、作り直すかもしれません。

Q8.デバッグはセルフ?誰かにも頼む?

A8.ほとんどは自分でやりますが、頼んでます。
他の人に頼むテストプレイはデバッグ以上に、
第三者視点での楽しさやゲームバランスの確認が主目的ですね。
これは自分ではできないので。

Q9.実況についてはどう思う?

A9.自分がフリーゲームを作り続けるというのは変わりません。
ゲームでお金を取っている人からすると、付き合い方の難しい存在かもしれませんね。
フリゲに関しては作り手も実況者もお互いに趣味の人が多いと思うので、
敵視したり上下関係的な議論をするのは不毛に思います。

Q10.公式サイトは作ってる?

A10.脱力系ツクールサイトよろず http://sawahato.gozaru.jp/
こちら。公式も何も、という感じではありますがw
ちなみに「脱力系」を掲げているのは、更新内容や頻度に責任持たないぜという宣言です(^p^)

Q11.マップやキャラのチップは借り物?自作?

A11.借り物です。RPGツクール2000のRTP準拠の素材が好きです。
でもしばらく前からドット絵も打つようにしていて、徐々に自作を使っていきたいと思っています。

Q12.製作時「このサイトさんは外せない」という参考サイトはある?

A12.ないです。都度、テキトーに調べたり素材集めたりしてます。

Q13.モチベーション維持のためにすることはある?

A13.コンテスト応募など目標と期限を決める。
改善のための作り直しをしない。
ToDoリストを作る(そして終わった作業を消す)。
作業時間を朝型、夜型で切り替えてみる。
睡眠や食事以外をすべて作業時間にする(飽きたり疲れたりしたら寝る)。

Q14.次回作は製作中?

A14.いえ、今は充電期間として知り合いの作品や有名作品のプレイをメインにしてます。
その後、デュエ恋のスピンオフ企画作品、デュエデュエを作る予定です。

Q15.最後なのでゲームの宣伝をどうぞ!

A15.戦略パズルRPG、LEVEL 9!プレイ時間=2時間。改造兵士の少女ノインのストーリーです。
他5作品をふりーむなどで公開中。
是非プレイいただき、感想、レビュー、実況などいただけるとうれしいです!
ふりーむ!

RTといいねの合計数だけお答えするというルールでやらせていただきましたが、
ギリギリジャストで全問回答させていただくことができましたw
ありがとうございました!

ふーさんがLEVEL 9のプレイ生放送をしてくださいました。
こちらもありがとうございました!


2016年7月24日

ノベルゲーム勉強進捗です。

ノベルゲーム進捗

はい、ようやく終了です!
作品をご推薦くださったみなさん、ありがとうございました!

というわけで、最後に残りエンディングまでプレイさせていただいたのは、「詩歌を嗜む」でした。
おいおい結局RPGツクールかよ、という感じですが、
最後は純粋にストーリーを最後まで見てみたいかという観点で選ばせていただきました。
そして、この選択は間違いではなかったと思っています。

「詩歌を嗜む」は、人類の大半がデバイス体というロボットのようなものに滅ぼされた後の世界を描く中編ノベル(プレイ3〜4時間程度)。
終末を超えた先の世界で、それでも懸命に生きる人間と、そしてデバイス体の姿を描いています。
生と死、出会いと別れ、熱さと寂しさ、絶望と希望。
それらが混在し、入り乱れるストーリー。
どうしてこんなゲームを作ろうと思えるのか、作れるのか理解できないような、天才の所業だったと思います。

基本的にはRPGツクールのデフォルトシステムで会話文やピクチャを表示しているだけなので、
セーブは決まった場所でしか出来ないし、ログを見るような便利機能もないのですが、
それでも面白い。
ストーリーを面白く見せるための会話センスとか、演出には十分に力が割かれており、
それがてきめんに効いている印象でした。

また、生まれて初めてTRPG(テーブルトークRPG)に参加させていただきました。

KP(ゲームキーパー)は猫一丸さん。
参加者は友永きるくさん、ささゆみさきさん、サワハトです。

シナリオは、猫一丸さん作の幽霊屋敷(仮、正式タイトル募集中だそうです)。
CoC(Call of Cthulhu)をベースとした、山中の屋敷で行方不明になった友だちを探すお話です。
サワハトが初心者ということで、るるぶ(ルールブック)なしの簡単ルールで実施いただきました。

感想としては、面白かったですね。
コンピュータRPGではあり得ない自由度や、参加者のみなさんの柔軟な発想に驚かされました。
参加者のキャラクター同士が徐々に関連を持ち、作り出されるドラマ。
そして、泣いても笑ってもやがて訪れる結末。

ちなみに、僕の作ったキャラはこんなでしたw

TRPGキャラ

名前はマルガリータ。本名ではなく、ハンドルネームです。
高校生。帰宅部。インターネット仕込みの知識がすごい。
生命力あるけど腕力なくて足が遅くて頭は良い、
というパラメータを外見に反映したらこうなりました。

以下に当日のログを貼らせていただきますので、ご興味のある方は是非。

幽霊屋敷(仮)


2016年7月18日

ノベルゲーム勉強進捗です。

ノベルゲーム進捗

若干進んだ……という感じですね。
最近、何だか忙しくなってまして。

3周目プレイは「スターズ★ピース」を外して「Mたちの調律」を入れてみました。
続きの見たさという意味では同じくらいで迷ったのですが、ノベルゲーム勉強が趣旨なので、
よりノベルゲームらしい「Mたちの調律」を残しました。
来週、やって行きたいと思います。

「好奇心は何かを殺し」は数分で読み終わる超短編ノベルでした。
終盤の気味悪さはすごいのですが、
作品全体に散りばめられた違和感が特にオチにつながっていなかったのが残念。
全体のまとまりが欲しかったなと思います。

以前に「LEVEL 9」のプレイ生放送をしてくださったケンジさんが、
「デュエリストでも恋がしたい!」もプレイ生放送してくださいました。
ありがとうございました!

楽しんでいただけたようで、良かったですー。
僕も見てましたが、ラストバトルは伸るか反るかで、熱かったですね!

生放送で実況ではないのでもう見られないのかもしれませんが、
もしタイムシフト視聴可能な方がいらっしゃいましたら、よろしければ。

【フリーゲーム】『デュエリストでも恋がしたい!』のやるよ!【初見プレイ】


2016年7月10日

ノベルゲーム勉強進捗です。

ノベルゲーム進捗

今は1周30分目安プレイの2周目が終わるところで、
3周目は「スターズ★ピース」「second Anopheles」「詩歌を嗜む」の予定です。

しかし、その前にフイロンさんに追加でオススメいただいた、
「好奇心は何かを殺し」「Mたちの調律」をプレイ予定。
もしかすると、3周目プレイの作品が変わるかもしれません。

ナルキッソスは2週目で一応のエンディングを迎えました。
病院で死を待つ二人の男女が死地を探しての逃避行。
全体的にテンポと雰囲気が良かったので苦なくプレイできました。
ストーリー展開はもう少し劇的であっても良かったかな……

リンクを2件追加させていただきました。

丼の外れサイト
TSUGIHAGI CARNIVAL

最近、特にツイッターで仲良くしていただいている、
友永きるくさん、さんのサイトです。

きるくさんの作られた戦略SRPGツギハギパズルスは、
キャラ表現とストーリーテリングの妙が光る名作長編です。
中二病的熱さをそのままに、大人のスキルでうまく仕上げられています。
面白いので是非。

丼さんも長編RPGスティルメイトを公開されています。
こちらは僕もまだ未プレイですが、いずれ時間を取ってプレイさせていただきたいと思っています。


2016年7月2日

最近ノベルゲームをお勉強目的でプレイしています。

ツイッターのフォロワーさん方から紹介いただいた14作品を、
それぞれ30分目安でざっとプレイし、
続きをプレイしたいと思う6作品をとりあえずピックアップしました。
ちなみに2作品はあまりに短かったため既にクリア済みです。

ご紹介いただいた作品はいずれもわかりやすい特徴や長所を持っていましたが、
自分が面白いと思う、好みに合う作品という見方ですと結構はっきり絞られるものですね。

ちなみに、既にクリアしたのは
どとこい
cubic3
の2作品でした。

いずれも超短編ながら、
どとこいは好感度が上がるほど美少女の解像度が高くなる、
cubic3は分岐するエンディングを見るたびパズルのようにピースが埋まってストーリーの全体像が見えてくる、
という特徴がありました。

ちなみに、僕が過去にプレイしたノベルゲームは、
セブンスコート
正義の味方ギガトラスト
くらいでした。いずれもフリゲとしてはかなり有名な作品だと思います。

ツイッターの相互フォロワーである丼@スティルメイトさんが、
LEVEL 9のおばちゃんのドット絵を打ってくださいましたw
ありがとうございます!


トップページへ